内容をスキップ

NAVsuite 3.14で利用可能になった次世代データフォーマットUCOMのご紹介

RT3000 v4 and NAVsuite
本日、OXTSはUCOMのフルリリースを搭載したNAVsuite 3.14の発売を発表いたします。

UCOMは当社の次世代データフォーマットで、最新の自動車試験とリアルタイムの自律性ワークフロー向けに構築されています。

CANの測定柔軟性とイーサネットのスピードと効率性を組み合わせることで、UCOMは、必要なすべてのデータをデバイスから直接出力できるようにします。

スピードのために作られた。適応するように設計されている。
なぜUCOMなのか?
  • 37の定義済みメッセージ すべての主要なコアおよび派生航法測定をカバーする。

  • フルカスタマイズ可能 どのような用途にも合うような形式

  • 将来への備え 明日の測定とタイミングの要求に応える。

アップグレード RT3000 v4, xRED または ウェイファインダー UCOMにアクセスするには、上記のリンクを使用してデバイスを最新のファームウェアにアップデートしてください。

統合を開始するために、以下のリソースをご利用いただけます。 オープンソースのC++およびPythonデコーダーがGitHubにある。そして UCOMのユーザーマニュアルはサポートウェブサイトをご覧ください。

RT3000 v3、RT1003 v2、xNAV650、AV200 v1をお使いですか? 連絡先 support@oxts.com をクリックして、UCOMベータ・ファームウェアにアクセスしてください。


ファームウェアの無償アップグレードが可能に

ファームウェアのアップグレードは、すべてのサポート対象デバイスで永久に無料です。

最新のファームウェアをリクエストするだけで、UCOMと一連の新機能および強化された機能がアンロックされます。 無料ファームウェア・アップグレードのリクエスト.


NAVsuite 3.14には他に何が含まれていますか?

UCOMだけでなく、NAVsuite 3.14には以下のような多くの更新された機能が含まれています:

01

ポストプロセスでのPTPスレーブ時間

外部PTP/gPTPマスターにデータを同期します。

NAVsuite 3.10で導入されたリアルタイム機能の拡張として、NAVsolveはポストプロセスシミュレーションモードでPTP/gPTPスレーブタイミングをサポートし、ユーザーは調整された設定とPPK補正でデータを再処理できるようになりました。

3.15でリリース予定の複合モード処理にご期待ください。

02

複数のPOI出力

複数スリップポイント機能は、加速度と速度データを含むように拡張されました。

ビークルダイナミクスに関心のある人は、CANとUCOMを介して、車両の最大8つの設定可能な関心ポイントから、トラック、スリップ、曲率、速度、加速度を出力できるようになった。

この機能強化に伴い、"Multiple Slip Points "の名称を "Multiple POI Output "に変更しました。

03

静的初期化フィルター

GNSSの厳しい条件下でスタートする際に、より堅牢な性能を実現します。

位置、姿勢、速度のGNSS品質が要求される基準を満たすまで、システムの初期化を防止し、初期化不良によるデータ不良を防ぎます。

04

複合処理の強化

ワークフローを変更することなく、より優れた後処理結果を得ることができます。

コンバインドモードでのフォワードパスとバックワードパス間のフュージョンが改良され、後処理時に、より正確な位置、姿勢、速度を提供するようになりました。

05

IMU10精度モデルの強化

報告されたデバイス性能と実際のデバイス性能の整合性を改善。

すべてのIMU10ベースのデバイス(RT3000 v4、xRED、WayFinder)に、デバイスが達成する真の精度をよりよく反映する精度モデルの更新が適用されます。

06

NAVsolve CMDでのXCOM処理

を使用するワークフローを合理化します。 RDファイルストリーミング が特徴だ。

ナブソルブCMD は、XCOM ファイルの直接処理をサポートするようになりました。XCOMファイル内のRDストリームを自動的に検出し、ナビゲーションデータ処理に使用します。

ウェビナーに参加する

時間と正確さが重要なテスト環境において、UCOMは不必要な複雑さを排除します。合理化された構造と事前定義されたメッセージにより、チームは妥協することなく、より速く、より簡単に統合し、よりスマートに拡張することができます。

NAVsuite 3.14 に含まれる新しい UCOM メッセージング・フォーマットやその他の機能について詳しくお知りになりたい方は、OXTS プロダクト・マネージャーのジョナサン・ディーコンまでご連絡ください。 14:00(日本時間) オン 8月12日(火 UCOMの詳細と、NAVsuite 3.14のその他の「必見」機能アップグレードをご紹介します。

ウェビナーに参加することで、以下のことを学ぶことができます:

  • UCOMに含まれる新しい測定法と自動車試験を合理化する方法
  • UCOMを利用するために必要なこと
  • NAVsuite 3.14 のその他の新機能は、OXTS GNSS/INS のパフォーマンスと使いやすさをどのように向上させるのか。

ニュースレターを購読する

OXTSの最新情報をご希望ですか?OXTSの無料ニュースレターの登録はこちらから。
このフィールドは入力チェック用です。変更しないでください。